R3.12.1開催『SDGsの目指す世界と実装に向けた思考法』
今だからこそ!
新型コロナ感染症の蔓延から~
今
社会は不安と混乱の渦の中に
多くの人々は漂っています
そして 社会課題も 深刻化しています。
しかし、だからこそ
「笑顔溢れる持続的な社会の実現」について
みんなで 一緒に考えることが
今 必要です!
「地域福祉・地域課題に関わっている方」
「関心を持っている方」
ともかく、
「”放っておけない!”」 そういう方から
まずは
しっかりと学び合い、連携し合って行きましょう!
と、いう事で
いよいよ この方を栃木県にお招き致します!
国連日本政府代表一等書記官として 緒方貞子氏の補佐官を務めた
若き先鋭 今は、独立しSDGパートナーズCEOとなった
【 田瀬 和夫 氏 】を講師にお迎えいたします
このビックゲスト
SDGsを学ぶ皆様には きっと飛び跳ねるニュースですね!(^^)!
そこで、
「あんしん支援事業」関連研修会という 本来は
いちごハートねっと事業会員限定の研修会でしたが、
協議を重ねた結果
関心を持ってくださる栃木県内の皆様に
若干となりますが、お席をご用意させていただくことに致しました。
oneteamとなって「誰一人取り残さない街づくり」を
一緒に 目指して参りましょう! \(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【注意】
*コロナ感染症の状況により、中止となる場合がございます。
*コロナ感染予防の措置をとるため、お席を十分にご用意できないため
お申込みは各団体1名でお願いいたします。(より多くの皆様に機会を
2021/10/14(木)