R4.5/19(木)「特別講演会&クロストークセッション」
2020年、約97万人が職を失っています。
更に、自殺者は2万830人
そして、今なおコロナ感染者数は全国的に増加傾向にあります。
withーコロナ の社会で
我が国の非正規雇用者数は 約2、019万人この不安定雇用の大半は
女性たちです。
長期化し、深刻化する「生活困窮」「貧困の格差拡大」という問題
しかし、我が国の最終的セーフティネット(安全網) 「生活保護制度」の受
給者は増加していません。
これで、大丈夫ですか?
これは、対岸の火事、他人事ですか?
令和4年度のいちごハートねっと事業
「特別講演会&クロストークセッション」では
コロナ禍で一番弱い者が、一番厳しい状況になっている事を受け
現状理解と、その支援のあり方について考察してまいります。
共に学び 共に創る 「地域共生社会」
「誰一人置き去りにしない社会」の構築を目指します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご興味のある方なら どなたでも参加出来ます。
「社会の支え手をどう支えるか」
~家庭・女性・子ども・若者にフォーカスして~
*開催日:令和4年5月19日(木)13:30~16:30
*開催地:とちぎ福祉プラザ 1F 多目的ホール
宇都宮市若草1-10-6
*参加費:無料
(但し、社会福祉法人でいちごハートねっと事業非会員のみ¥3000
※社会福祉協議会除く)
2022/04/15(金)